ズリバイ→ちょっとハイハイ。とうとうこのフェーズに突入!一気に行動範囲が広がりました。昼はほとんどリビングのカーペットの上で過ごしていたのが、ダイニングテーブルの下にきてママの足をさわったり、子ども部屋で絵本を物色していたり…と興味津々。どんどん移動スピードもあがっています。パパが仕事から帰ったときに初めてお手手をパチパチしたのには家族で大喜びでした♪
離乳食が安定すると、おまる生活も安定。
離乳食開始後うんちのタイミングが安定せずおまるキャッチもあまりできなかった6ヶ月目でしたが、段々と食べるリズム、出すリズムが安定。消化器官の方も追いついてきた感じで、7ヶ月目はトイレでうんちも継続できました♡
そうなってくると布おむつも使いやすい。朝のうんち後は、在宅の日は布にしてみたりね。それから、たまたま布おむつのまま就寝してしまった日があり、試しに布のまま夜間過ごしてみました。結果、布おむつ3回、おまる1回。夜中にうんちすることないし、いいかもー♡と思ったけど、数日続けたのち、これは3日坊主。
夜限定、おまるイヤイヤ期突入
というのも、ここのところ眠いときのおまる&トイレ拒否がすごくって。前は、大概膝カックンで座ってくれてたのが、全力で「降ろすなっ」としがみつき、エビ反りしてくるようになった。そーなると、あんまり嫌がるのに座らせられないし。エビ反りのままチーされてはこちらも困るので、あきらめることになる。
目があいていればほぼ拒否はないので、おまるイヤイヤ期というほどでもないのかな。そうそう処理がなく楽ちんなので、ここのところはおまるより断然トイレ派。あとお風呂のときも、たいてい「Peeeeeeee」と声掛けするとでます。
あと1,2ヶ月すればおそらくつかまり立ちしてると思うので、そうなったらトイレもまた楽になるかなー。ちょい置きできるようになるから!今はトイレに連れていって、10kgを片手で抱えながら補助便座をおいて、オムツを脱がせ、座らせて。でたらまた抱えて「バイバーイ」と流し、脱がせたオムツを拾って部屋に戻る。…書いてて思ったけどオムツは部屋で脱がせてったほうがいいな。
0歳児も尿意コントロールできる
おむつなし育児っていうと、粗相もある程度は仕方ないとか、おまるやトイレの掃除とかもなんとなく想像していたけど。これまで7ヶ月、オムツはずしてから座るまでに出ちゃったとかいうことは多分1回だけ。オムツ替えのときにかけられたってことも、生まれてから数えても、片手で足りる程度。(ただし、旦那からはそれ以上に「かけられた」を聞いている気がする。)
「待ってね~」とおむつをはずしているときは、息子も「今からトイレ」をわかってる。座ったら「よっしゃ」と出す。7ヶ月の小さいわが子がこんな風に排泄コントロールしてくれるとは、初めた頃には全然イメージできてなかったなぁ。
8ヶ月目の今…
そして今8ヶ月目。離乳食を2回3回と増やしているので、またうんちのタイミングがつかみづらくなってます…。うんちも固めになってきたからトイレでしてほしいんだけどなぁ。。あなたもトイレでしたいよねぇ。
離乳食スタート前に、おまるトイレできるようにしておくといいというのには納得。私は0ヶ月からはじめたけど、そこは首座ってからでもいいかも?なので3,4ヶ月からスタートがいいかな。これから始める方にも、聞かれたらそう答えたい。聞かれたら。
▶時々おまる育児、生後6ヶ月
▶終わってみたら充実してた♪上り調子の8ヶ月目