いよいよ春本番ですね!あちらこちらで梅や早咲きの桜が花開いて、春の陽気を楽しんでいる近頃です。
近くの学校や幼稚園でも卒業式・卒園式があって、少しすれば入学、新生活、出会いの季節。
うちの子どもたちもこども園入園や進級を控えて色々と準備をしていますよ!
入園入学を控えているお子さんも、ママたちも、ドキドキ、ワクワク?不安もあるでしょうか?
あなたはどんな気分で春を迎えますか?
私は子供の頃けっこう人見知りで、この時期は新しい学校やクラス、先生にいつもドキドキ。
新しいクラスに馴染めるだろうか?
友達はできるだろうか?
中学や高校では部活もあるし、大学ではサークルも。
楽しみでもありましたが、それ以上に不安でいっぱいだったのを思い出します。
大学のときなんか、下宿先への引っ越しがギリギリになり、プレ入学デーかなんかに行きそびれたら完全に出遅れて
すでにみんな仲良しグループみたいなのできちゃってる!げげげ…
グループとか派閥とか群れる感じが苦手すぎる私は、大学のクラスには結局馴染めず…
憧れのキャンパスライフ、はじめは孤独でホームシックで、なかなか楽しめなかった…そんな思い出も。
その後海外ボランティアサークルに出会い、
沢山の友人に出会い、海外ボランティアにいったり、国内でもいろんな活動を共にして、
大学のサークルでは一生モノの大切な友人ができました。
そこでは興味関心、ワクワクの方向がよく似ている人たちが集まっていて、
グループとかなく、互いの距離感もちょうどよくて、すごく居心地がよかったんですよね。
大学の中にも安心して過ごせる居場所ができてホッとしたのを覚えています。
新しい環境の中で、心開いてリラックスして過ごせるようになるにはけっこう時間がかかりませんか?
学校などは否応なしに入学の日が決まっていますし、不安な中でも飛び込んで、なんとか次第に慣れて、やってきたわけですが。
ママになってからはというと、、、
子どもが生まれて保育園や幼稚園にはいるまでの間って、どこに出かけるか、なにをするか、ぜーんぶママ次第ですよね。
検診などはいついつここに来てね、と言われますが、それ以外の母子のお出かけは、生まれ月によって出かけやすさも違うし、いつから出かけなきゃいけないとか決まりはないですし。
そもそもどういう集まりがあるのかも、わからない。
私の場合は仕事の関係で石川県金沢市から千葉県船橋市に引っ越してすぐに妊娠したので、地元の友だちも仕事関係の知り合いもいなかったこともあり、
同じくらいの月齢のお友達ができたらいいな!子育てについて話せるママ友がほしいな!と思って色々と検索した日々でした。
こうして新しい場所に飛び込むことの大変さを振り返っていると
レッスンにお問合せしてくださったり、ご参加くださったりするママたち、本当にありがたいなと改めて感じています。
お友達同士で参加されるより、HPやインスタで見つけてくださって、ご自身でお申し込みくださる方がほとんどですし、
お友達同士だとしても、お友達同士だけでずーっと話しちゃうような方はいらっしゃいません。
みなさん、人との距離感がほどよく、周りにさりげなく気を配ってくださるような、やさしくて温かいママたちばかり。
つい先日もレッスン中にあるお子さんが、自分のママじゃなくて別のママのお膝におすわりしていたり、ママがお手洗いに行っている間、他のママたち全体でお子さんを見守っていたり、あやしていたり。
一人のお子さんがこぼしてしまったものを、他のママたちがササッと手伝ってくださったり。
そういうことを自然体でできる人たちが集まってくださるんですね。
これが本当にありがたいのです。
子育ての話をしていても、お互いを尊重していて、周りを否定するようなことを言う人はいないですしね。
私自身、日頃から子どもを自分だけでみるには限界があるし、自分の子の成長を周りの人も温かく見守ってくれて、私も周りの子のことも可愛がって、そうやって地域の中で子育てをしていきたいと思っています。
「そんな想いに共感しました」と言ってくださるママたちだから、とても温かく居心地がいいんですよね。
ポルカドットでは英語や子どもの学びにも興味があり、でも英語や早期教育だけでなく、親子の時間を大切にしたい、温かいママたちが集まってくださいます。
他にもママたちと出会える場はいろいろとありますが、こんな風に興味や大切にしたい部分が似ているママたちと出会えることは、めちゃくちゃ貴重なんです!
私にもこの雰囲気あってるかも!とピンときた方、ぜひ一度ポルカドットのレッスンにいらしてみませんか?
レッスンは必ず交流タイムを設けていますので、学びたい!親子で遊びたい!だけじゃなくて、出会いを楽しみたいあなたにオススメですよ!
ママと0歳ベビーのはじめてのお出かけと、親子の愛が深まるスキンシップにぜひ知っていただきたいのが【季節の英語ベビーヨガ】。
私が末っ子妊娠中に学び、「もっと早くから知っておけばよかった!」「ほかのママたちにもたくさんお伝えしたい!!」との想いでお伝えさせていただいています。
新しい場所に参加することの不安は私もよくわかるので、安心して過ごしていただけるように精一杯お話させていただきますね。
お子さんとのお出かけには心配がつきもの。お申込み前でも、不安なことや気になることがあれば遠慮なくご質問いただけますよ。
そしてこちらの会場は私の大好きなお店VINE&Shrubさん。オーナーさんも、そこにいらっしゃるお客様も、小さな子にたいしてとても温かく接してくださる方ばかりです。きっとあなたも虜です!
ポルカドットのレッスンが、単に英語やヨガをするだけでなく、ママやベビーの気持ちが安らぐ場になるように心から願っています。