
英語絵本、いいなぁとは思うんだけど、英語苦手な私にはハードル高いなぁ…

そんなママにおすすめしたい英語絵本、ありますよ!
英語の歌がまるっとそのまま絵本になってる、歌絵本
日本語の絵本もありますよね、誰もが知ってるみたいな定番曲の歌詞がそのまま絵本になっているようなやつ。
いわゆる赤ちゃん絵本のように短い文章ではないのですが、英語の歌のリズムがあるので、英語苦手ママも英語らしいリズムで読みやすいのです。練習もしやすいですし。そして、お子さんもノリやすい。何度も読んでいるうちにきっとお子さんも一緒に歌いだしますよ♪

お気に入りの一冊=お気に入りの曲ができれば、絵本が手元にない時間もその世界を楽しむことができます!さぁ、歌絵本で英語タイムをはじめてみましょう!
Ten in the Bed 赤ちゃんも大好き♪仕掛け絵本
10匹の動物が1匹ずつ減っていく?!仕掛けやくり抜きが楽しくイラストもとってもかわいらしい絵本です。我が家の0歳ジローは今こちらが大のお気に入りで自分で本棚からだしてくるほど。順にページをめくっていくわけではなく…窓をのぞいてみたり、ページをいろいろ動かしてみたりするのが楽しい様子。分厚目のボードブックタイプなので、0歳児に扱わせてもちょっとやそっとじゃ破れない安心感も、一押しの理由です♡
いろいろ触って遊んでいる横で、母は♪There were ten in the bed and…と口ずさむ。そんな絵本タイムです。
Old Macdonald Had a Farm 動物の鳴き声&早口言葉で遊ぶ!
いちろーさんの牧場の歌なので、ママ世代も馴染みがありますよね。これを練習すると、海外旅行でもマクドナルドが通じるようになります(笑)
いろんな動物の英語の鳴き声がでてきておもしろいですし、早口言葉みたいに口が回らなくなってきますがそれも親子で楽しむといいですね。
The Wheels on the Bus 乗り物好きなお子さんに!
乗り物好きなお子さんにはこちら!絵本は穴あきのしかけが楽しくっておすすめです!歌はママのおひざにのってバスごっこでも遊べますよ♪我が家では車にのっているときによく歌っています。
Five Little Monkeys -jumping on the bed
Five Little Monkeysシリーズでいろんなお話もでているので、テイストが気に入ればそちらもオススメです!
英語歌の絵本はCDをつきのものも多いので、かけ流しなどに使ってもいいですね。ぜひ1冊お気に入りを見つけてみてくださいね!
とはいえ、私の発音を子どもにきかせちゃっていいのかしら…と自信がもてない方は、実際に1冊の絵本をじっくり練習してみませんか?英語らしく読めるコツをお伝えしますので、一緒に練習してましょう♡少しずつ自信がもて、英語絵本も読むのが楽しくなってきますよ!読み聞かせ方講座のご案内はこちらからどうぞ。
【番外編】うたう!ももたろう(スギヤマカナヨ)
番外編、日本語の絵本の紹介です!これ図書館で娘と見つけて、ドハマリ。♪も~もたろさん、も~もたろさん~のメロディで、最初から最後までよめてしまうという、スギヤマカナヨさんのアイディア!で何度も読んでいました。絵本タイムに、こんな変わり種も楽しくっていいですね。